2:00に教室が開くと同時に、新中3のAさんが勉強しに来ました。社会の一問一答プリントを暗記して、次の時間にテスト。先生から暗記の手助けとなるような歴史の流れを説明してもらって、間違えた語句をまた覚えます。
3:00にBさんが教室に。ふだんAさんと仲が良い子ですが、離れた座席に座ります。喧嘩でもしたのかと思ったら、「お互い集中したいんで」との答え。いいですね。次の英検に向けて単語の暗記、先生にチェックしてもらって、間違った語をさらに覚えます。
4:00台になると、続々と新中3生が集まってきます。次の英検に向けて、さっき買ってきた単語集を覚え始めるCくん。昨日の授業で出た宿題を解くDさん、社会の学校ワークを黙々と進めるEさん…
目の前ではなく、一年後に迫った入試を意識して勉強するその姿勢がとても良いと思います。
5:00過ぎに来たFくんは自習室の常連です。中1の頃から授業のない日も毎日勉強しに来るという習慣を続けています。彼も次の英検に向け、単語集の暗記から学習を開始しました。
こうやって教室に勉強しに来る子の学力は必ず伸びていきます。コツコツと積み重ねられた努力に勝るものはありません。今まで自習に足が向かなかった子たちがじわじわと勉強し始めるという、今週は嬉しい一週間でした。
これからも皆が自ら勉強しに行きたくなる環境を作っていきたいと思います。
よろしくお願いします。